収納家具いらずの片づけ図解百科の魅力についてまとめました。

TOP > 収納家具いらずの片づけ図解百科【電子書籍】[ 吉本とも子 ]

収納家具いらずの片づけ図解百科【電子書籍】[ 吉本とも子 ]

<p>収納家具を買わなくても片づくご機嫌な家をつくりたいあなたへ。

<br /> スッキリをらくに維持する住まいのつくり方の本が誕生しました。

</p> <p>本書は新築やリフォームを計画する際に、建築士も気が付かない、<br /> 「モノが増えても使い勝手のいい収納」のヒントが満載。

<br /> イラストの図解をふんだんに使い、持ち物のサイズから場所別に必要な収納スペースの寸法を細かく表示。

<br /> 片づけと住宅のプロである著者が、経験と実践を元に得た知識を余すところなくお伝えします。

<br /> もちろん今住んでいる住宅でも応用できることも盛りだくさん。

</p> <p>【内容】</p> <p>【1】どんな家をつくりたいですか?<br /> ・大切なものは何ですか?<br /> ・住みたい家のイメージは?<br /> ・いまの家のストレスは?<br /> ・いまの収納の使い勝手は?<br /> ・理想と課題を見える化</p> <p>【2】散らかるのはなぜですか?<br /> 原因01|行動動線上に収納がない!<br /> 原因02|スペースよりものが多い!<br /> 原因03|片づけの方法が合っていない!<br /> 原因04|片づけの順番が間違っている!<br /> 原因05|必要な収納がわからない!<br /> その空間にはどんなものと収納が必要ですか?</p> <p>【3】どこに何をしまいますか?<br /> 動線に沿った収納のシステムをつくる<br /> [1]玄関|人とものが行き交うスクランブル交差点<br /> [2]洗面所|コンパクトな空間に多機能集中<br /> [3]洗濯室|洗う前から干して、しまうまでの長い旅<br /> [4]トイレ|狭いながらも快適にすごしたい個室<br /> [5]寝室|1日の疲れを癒すオアシス<br /> [6]クローゼット|毎日の洋服選びが楽しくなる整え方は?<br /> [7]キッチン|家族の健康を支えるコックピット<br /> [8]ダイニング|磁石のように人とものが集まる空間<br /> [9]リビング|家族のコミュニケーションの場</p> <p>【4】収納チェックポイント<br /> 掃除道具の一括収納/バスルームの小物/ペット/節句の人形/ロフト・小屋裏・床下収納<br /> コンセントと配線計画/スケジュールボード/ゆるやかな仕切り/サイズ感覚を身につける</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。

※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。

※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。

※このページからは注文できません。

楽天で購入1,320円(税込み)

TOPへ