玄米 10kg 無農薬さまざまな種類と豊富なラインアップ

TOP > 【SALE】【令和元年産】あさひの夢 玄米 10kg 無農薬・無化学肥料 EM農法 HIRYU ヴィーガンライス(動物性肥料不使用) 群馬県産・放射性物質検査済

【SALE】【令和元年産】あさひの夢 玄米 10kg 無農薬・無化学肥料 EM農法 HIRYU ヴィーガンライス(動物性肥料不使用) 群馬県産・放射性物質検査済

無農薬・無化学肥料の玄米です。

HIRYUのあさひの夢は、やや大粒で、さっぱりとした味わいが特徴のお米です。

「あさひの夢」の命名の由来は、おいしい「旭米」の性質を受け継ぎ、改良した人の夢が実現した品種であることに因んで命名されました。

今回ご紹介するあさひの夢はEM(Effective Microorganisms)を使い農薬に頼らずに育てられています。

EM米の特徴は3つ ・甘みが強い ・粘りとモチモチとした食感が楽しめる ・冷めてパサつきづらいです。

あさひの夢の一番おいしい食べ方はおにぎりです。

スズメがお米を食べにきても、鳥避け対策をせず自然と共存し、地球環境を大切にしながら作られたHIRYUのあさひの夢を是非召し上がってください。

HIRYUの玄米は ●発芽する生きている玄米です。

●行政による放射性物質検査は勿論のこと、飛竜でも測定検査済です。

●玄米は生きていますのでビニールではなく湿度や呼吸できる紙袋で包装しています。

●農薬不使用であり、高温加熱乾燥をしていないので、光合成細菌や乳酸菌・枯草菌など体に有効な微生物が非常に豊富です。

飛竜では稲藁で納豆を作ったり、とぎ汁も捨てずに植物性のヨーグルトを作っています。

無農薬、自然栽培、有機栽培、オーガニックなどのをお探しの方。

無農薬青果・果物(無農薬フルーツ)の味わいをお楽しみ下さい。

●1kg¥1,000(すべて税込表示価格) → 20%OFF SALE ¥800 ●3kg購入で¥3,000 → 26%OFF SALE ¥2,220(@¥740/kg) ●5kg購入で¥5,000 → 32%OFF SALE ¥3,400(@¥680/kg) ●10kg購入で¥10,000 → 38%OFF SALE ¥6,200(@¥620/kg) ●30kg購入で¥30,000 → 44%OFF SALE ¥16,800(@¥560/kg) 2015年1月時点で世界には、126,782種もの稲の品種があります。

そのうちジャポニカ種は全体の10%以下です。

更に世界から美味しいと評価される日本のお米は、僅か0.93%しかありません。

日本国内のお米の種類は、2019年時点で、水稲うるち玄米824銘柄+水稲もち玄米132銘柄+醸造用玄米223銘柄=1,179銘柄があります。

(農林水産省 消費・安全局消費者行政・食育課) 希少高値で販売されている有機栽培のお米は国内全体収穫量の0.11%しかありません。

更に許容農薬も使用されていない無農薬・無化学肥料栽培になると希少となり、市場でも流通されていません。

HIRYUでは、農薬や化学肥料、さらに動物性堆肥さえも一切使用せず、合鴨農法など動物の命を虐げることもなく栽培されたお米を「VEGAN RICE (商標登録申請中)」と題してブランド化することにしました。

VEGAN RICE 5選のひとつ、無農薬・無化学肥料の「あさひの夢」です。

HIRYUの「あさひの夢」は、赤城山が後ろにそびえる自然豊かな群馬県伊勢崎市で、乳酸菌、酵母菌、放線菌、光合成細菌など有用微生物群の力をもらったEM農法で栽培しています。

ヨーグルトや漬物などの発酵食品を作る際にも利用しているこれらの微生物を利用したボカシや活性液を農業に使ってあげることで、土が健康になり、作物は病気にかかりづらくなるため、農薬や化学肥料はもちろん、有機肥料(畜産堆肥、米糠、油粕、魚粕を含む自然堆肥)さえも一切使わずに美味しい米が収穫できます。

EM農法は、作物の生育だけではなく、土壌や河川まで健康にし、地球を美しくすることにつながる自然と一体化した農法です。

上写真は、台風19号が過ぎ去った後の実際の田んぼの様子です。

稲穂が傾倒した左の圃場は非EM農法、傾倒しなかった右側の圃場はEM農法で育った「あさひの夢」の稲穂です。

抗酸化力の強いEMは、土壌を健康にし、強い作物を育てます。

EM(5科10属80種)に含まれる主な菌種と機能 乳酸菌・・・有機物を発酵する力が強く、有機酸を生成し、病原菌の繁殖を抑制します。

酵母菌・・・有機物を発酵する力が強く、菌体がビタミンやアミノ酸を多く含んでいます。

光合成細菌・・・EMの中心的微生物で有害物質を浄化し、抗酸化物質を生成します。

糸状菌・・・麹菌などの仲間、アミノ酸発酵やデンプンなどの糖化を行うため、味噌や酒などの発酵食品に利用されます。

放線菌・・・堆肥や肥沃な山土などに多く存在し、難分解性の有機物を分解したり、病原菌の繁殖を抑制します。

1985年(昭和60年) 、「月の光」と「愛知65号」の交配を父とし、「あいちのかおり」を母として誕生したこのお米は、幻の米とまで呼ばれるほど高い評価を受けた「旭米」のように良質なお米として世の中に広まってほしいという思いで「あさひの夢」と命名されました。

粘りがそれほど強くなく、さっぱりとして口当たりが良いのが特徴です。

あっさりとした味わいは、どんな料理にも合うお米で、冷めても美味しくいただけます。

全国の水稲うるち米の作付面積は1,473,967haありますが、既にあさひの夢の作付面積は26,146ha、全国作付面積割合の第9位、1.7%で推移しており、今後も拡大が注目される品種です。

(平成25年度版農林水産省 水陸稲・麦類・大豆奨励品種特性表) 1956年に誕生し、1979年から作付け面積第1位である「コシヒカリ」など他の品種に比べて、弾力のある硬さ、アミロース含量が高めなので低GI値になることが特徴です。

酵素玄米御飯を炊飯すると、メラノイジンを生成するので御飯が甘くなりますが、「あさひの夢」の酵素玄米御飯は、もちもちした粘りのある甘さではなく、さっぱりとした甘さに炊き上がります。

寿飯やカレーライスなどには特に適したお米です。

御注文を頂いてから紙袋で包装して発送しています! 発芽する玄米は湿度調整や呼吸に拘り、ビニール包装されている商品よりも紙包装の商品を選びます。

米は秋に収穫され、日が経つほど鮮度が落ちて発芽率も下がり、湿気の多い梅雨になると、どうしても劣化が促進するので、注意が必要です。

保存の適正温度は14度です。

梅雨時期になったら冷蔵庫で保存するか、高温多湿にならない場所で鷹の爪(赤唐辛子の乾燥品)を入れておくと、虫の発生を予防することができます。

HIRYUでは、週に2回注文量に応じて出荷センターに移動し、発芽する活きている玄米の湿度調整や呼吸の必要性のほか、化学物質過敏症の方に配慮して、間接添加物であるビニールは使用せず、紙包装にて発送しています。

装袋size:1kg (23cm×12cm×7cm)、3kg (29cm×18cm×9cm)、 5kg (38cm×19cm×10cm)、10kg(47cm×23.5cm×13cm)、30kg (56cm×38cm×21cm)稀に緑色っぽい玄米がありますが、(玄米拡大画像参照)収穫適正時のものであり、栄養価も高いので、そのまま安心してお召し上がり下さい。

楽天で購入6,200円(税込み)

TOPへ